瞑想の連続記録止まる

今朝、ふと瞑想アプリを見ると、機能の記録欄が空白になってた。399日で記録が止まっている。

まさか! と思い、魔術日記を見てもそこには記録が無い。なんということだ。これまでどんなに体調が悪くても、時間が無いときにはたった3分でも続けてきたのに。

何でもない日に記録が途切れてしまうなんて。めちゃめちゃショック……。

あぁあ。

ショックだったので、今日も瞑想サボります。

 

ショックだけど空は青い。(の写真だと灰色だけど)

最近の状況

ここのところ、ワンオラクルだけが更新されている状況でなんだか勿体ない感じがする。勿体ないとは、このWordpressね。折角あるblogを活かせてないような。

最近は、コロナの影響も有り、仕事がちょっと変則的。お陰で前準備などが非常に時間が掛かることになり苦戦だ。正直貰う銭と割が合ってない気がする。そのため、なかなか日課以上のことが出来てない。

現在の日課は瞑想(10分から15分くらい)と、筋トレ(体幹中心)五芒星小儀礼、ワンオラクル、日拝、余裕があれば中央の柱。こんな感じのメニューを、朝、他の家族と会う前に実行している。

ただ、睡眠時間が不安定なため、フルメニューできる日は余り無い。最低限となると瞑想、五芒星小儀礼とワンオラクルだ。

前、読みかけになってしまった洋書とか片付けていきたいのだけど中々……。折角OCRソフトもバージョンアップし、読込みスピードが上がった所なんだけどなぁ。読み込みは、専用のスキャナ欲しいと思ってるのだけど、収納場所に苦慮しそうなので、手を出し切れていない……。ただ、スキャナ周りはディスプレイアームが来てたりして結構作業しずらい。そこの点だけ見ても専用スキャナがあるのはよさそうなんだけどなあ。

春分の日のこと

先だっての20日。春分の日でした。一応儀式らしいことをしたので防備録として記事を書く。

実行したのは16時半頃から。内容はシンプル。LBRPして火と水で清め、キーワードとしてタロット占い。んで閉場。たったこれだけ。

タロットの方は、今感じている不安感を解消するようなことが出ていたのでほっと一安心、かな?まぁ来年は分からないけど。

日課に筋トレ追加

2月半ばくらいから毎朝の日課に筋トレを追加した。

これは瞑想時に集中力が足りないのと、腕にしびれが有り、その原因が姿勢の悪さだと整骨院で指摘されたから。

現在、腹筋と背筋。プランクと大臀筋の運動をしている。

中でもプランクは結構辛い。今、やっと30秒×3の1セットができるようになってきた。

上手く整えて、姿勢良くなり、ついでにお腹も引っ込めたい物である。

久々のタロット塗り絵

久しぶりにタロット塗り絵を行った。塗ったのはカップの2。

17時半頃から18時前までの30分で塗りおえた。大アルカナと比べると小アルカナは塗りやすい。ちゃちゃっと塗った。べったりと塗っただけなのでちょっと立体感が無いのが玉に瑕、と思ったので、一部には色を重ねてみた。

CUP、SWORD、WANDの小アルカナを塗りおえたらタロット塗り絵もおしまい。そこからは何をすべきかまた考えたいねぇ。とはいえ、まだ先は長い。気長に塗っていこう。

ブラックミラーの練習

御題は今日の運勢。

ワンオラクルもやってるから被るかも、と思いつつ。

すると真っ先に出てきたのは吊された男。正位置かどうかははっきりせず。続いて見えたのは太陽のカード。

そこから浮浪者と教会、カニと月、北風と太陽と連鎖する。解釈は特に述べないでおく。

機会を作ってボチボチ練習していきたい。

コンテンツを増やしたい

もうちょっと定期的なコンテンツを載せたいなぁ。

しかし、今、日課だけで1時間近く掛かってるのであまり多くの情報量は載せられない。生活を圧迫してしまう。

お手軽な辺りだとワンオラクルなんだろうかなぁ。Twitterやmastodonに載せてる物をそのままコピペでGO。的な。

ブログだけアドバイスカード引きたいときに引くとか。140字で書き切れない物を書くとか。なんかそんな感じで差別化を図るか。はてさてどうしようかね。

今朝のワンオラクル ワンド8の逆位置

ダークミラー入れる手提げ袋作ったよ

ダークミラーを裸で置くわけには行かないので、帆布などを買ってきた。何をするかと言えば、手提げ袋を作るのである。

魔術師の道具は自作が望ましい。まぁ手提げ袋くらい買ってくればと言う話も有るんだけど、なんか作りたくなっちゃったのよね。

で、手芸店に行ってみたんだけど、女性ばかりですごく居づらかった。店員さんも忙しそうで中々相談載ってもらえなかったし。まぁ仕方がない。とにかく無事に二つ分の袋の材料と糸と針を買ってきた。

袋一つ分の帆布。手芸店で袋二つ分買ってきた。

Youtubeや色んな手芸に関するサイトを見ながら何とか一つ完成。しかし、糸はグダグダだし、手を何度もケガをするし帆布はきついと思い知った。ハンディミシンでも買うか?でも、布を使う道具かぁ。東西旗?んーー。

作った手提げ袋。大きめだったのでブラックミラーが二つとも入ってしまった。これもう一個作らなくても良いよね。少なくとも慌てて作る必要は無くなった。ちょっと安心。

ブラックミラー作成

先日、 鏡の販売.COM からブラックミラーが届いた。 直径200mmのブラックミラー、2枚送料込みで13,552 円。高いと思うか安いと思うか。

正直、時計皿を使って完全自作の方が良かったのではと思わなくも無い。

円形のブラックミラー、板の上に置いた物。

当初は裸で使うつもりだったのだけども、鏡の販売.comの担当さんから、裸のままでの運用は推奨しないこと。板などに貼り付ける場合、ボンドと両面テープを添付するのでそれを利用して欲しいことを言われた。

なら仕方ない。台座も作りましょう。今度はなんか図形とか描くことに決めた。

まずは貼り付けて台座(ただの板)に色をつけてみる。

台座に貼り付けたブラックミラー

そこに、こんな感じで模様を付けた。五芒星と六芒星。そして「te tra gram ma ton」である。

一応完成したブラックミラー